今回は『記事を書く前の準備』について説明します。
記事を書く前にはきちんと準備をすることが非常に大切です。
ライティングに慣れていない人ほど準備を適当にしがちなので注意してくださいね。
記事を書くときに、
「えーっと...あの体験があったな!あとはあのことを書いて...」
と、自分の経験だけを思い返して、いきなり書き始めるのはNGですよ。
では、具体的に説明していきます。
記事を書く際の準備として、まず最初に何をするのかというと、
キーワードについて、どのような「悩み」「疑問」があるかを調べましょう。
『Yahoo知恵袋』や『教えてgoo』を見たり、
検索サイトに「○○ できない」「○○ 悩み」とキーワードを直接入力して調べてみるのも良いですね。
すると、キーワードについてどのような「悩み」「疑問」が多いのかがわかります。
(わかるまでやってください笑)
と、同時にどのような人がその「悩み」「疑問」を持っているのかも見えてきますよね。
そこで、次にあなたがすることは『読者を設定する』ということです。
見つかった「悩み」「疑問」を持つのはどのような人かを考え、
その中心にいる一人の読者を設定します。
年齢、性別、職業、家族構成、性格、趣味、ペット、好きな雑誌…
と、できるだけ細かく設定してほしいのですが、
最初はむずかしいと思うので、[性別、年齢、職業]ぐらいは設定しましょう。
例えばキーワードが「おむつ 替え方」だったら、
[20代後半、女性、専業主婦]で子供が一人いる母親に読者を設定します。
キーワードが「抜け毛 増加」だったら、
[40代前半、男性、サラリーマン]に設定しますかね。
初心者の人が記事を書くときにやってしまいがちなミスは、「みんな」に向けて書いてしまうことです。
「みんな」に向けて書くとありきたりで平凡な文章になってしまい、
読まれる記事にはなりにくいんです。
必ず一人の読者を設定するようにしてください。
ここまでできれば準備は完了です。
あとは記事を書いていくだけですね。
キーワードについて調べた「悩み」「疑問」を解決するための記事を、
「設定した読者」に向けて書いてください。
まだライティングに慣れていないライターさんが納品する記事では、
記事の最初と最後で、設定した読者が変わってしまうケースもチラホラ見受けられます。
最初に設定した読者が最後までブレないように注意してくださいね。
以上で『記事を書く準備』の説明は終わりです。
1.「悩み」「疑問」を調べる
2.「読者を設定する」
大きく分けるとこの2つだけですが、準備は非常に大切です。
必ずしっかりとするようにしてくださいね。
この記事へのコメント